“宮城県石巻市 防災集団移転地での、新旧住民を繋ぐ場のデザイン”
石巻・川の上プロジェクトの一環として行われた、地域に根ざしたカフェ機能を持った図書館のブランディングプロジェクト。大正時代に建設された農協倉庫を、地域の住民へのヒアリングや、様々な職能を持った専門家でのワークショップを経て、「教育」「居場所」「暮らし方」の3つの方針を持ってリノベーションした。3000冊の蔵書を持つ図書館機能をベースに、まちづくり勉強会「イシノマキ・カワノカミ大学」の開催、地元の専門店と協力したカフェ/ショップの運営、コンサートやイベントの開催など、様々な機能が展開される。2015年4月11日の開館以降、専門家が常にサポートしながら、地元住民による主体的な運営が始まっている。ONO BRAND DESIGNはプロジェクトの一員として、ネーミングや施設コンセプト、ロゴデザイン、サインデザイン、各種アイテムデザインなど、ブランディングデザインの側面を中心に継続的に関わっている。
Client:石巻・川の上プロジェクト
co-work: Experience Design office/スタジオテラ/Like Bla Re/カラーキネティクス・ジャパン/株式会社prsm/Little Machine Studio/石巻・川の上プロジェクトメンバー
Slide Photo 4-8: Chang Kim

グッドデザイン賞 BEST100/復興デザイン賞
SDA賞(第49回 日本サインデザイン賞) 優秀賞